ヘルプデスクでのトラブルチケットの表示
受け取った問題のレポートをヘルプデスクに表示するには、以下の操作を実行して下さい。
- ナビゲーションペインの[ヘルプデスク]ショートカットをクリックします。
- 新規の問題のレポートを表示するには、[ローカルチケット]グループで
[新規]アイコンをクリックします。 全てのレポートを表示するには、
[全て]アイコンをクリックします。 開示されまだ解決されていない全ての問題レポートを表示するには、
[オープンしている全て]をクリックします。 問題が解決されていないことがわかった為にユーザが再オープンしたチケットを表示するには、
[再オープン]アイコンをクリックします。 クローズしたチケットを確認するには、
[クローズ]アイコンをクリックします。 - チケットが一覧に表示され、次の補足情報が表示されます。
- ID: 投稿時にシステムによって割り当てられるID番号です
- チケットのタイトル: チケット投稿者が入力した問題の概略です
- チケットの状態: 新規、再オープン、クローズ
- 投稿者のタイプ: コントロールパネルに表示されるチケットの発信元のユーザアカウントまたはE-mailアドレス。クライアント、ドメイン管理者、コントロールパネルへのアクセス権を持つE-mailユーザ、またはE-mailでチケットを投稿したユーザ
- 投稿者の名前: チケットの投稿者の名前、ドメインオーナーが投稿したチケットのドメイン名、またはE-mailで投稿されたチケットのE-mailアドレス
- 更新日: チケットが更新(コメントの追加や状態の変更)された日
- キュー: 問題の投稿者が問題の解決を優先する順序
- 優先度: 問題の投稿者が設定した問題の重大度
- カテゴリ: チケットを関連付けるカテゴリ
- チケットの内容を表示するには、チケットIDまたはチケット件名をクリックします。