リモートデータベースホスティングの設定
Plesk管理サーバをリモートデータベースサーバとして使用する場合、MySQLソフトウェアをインストールする必要はありません。MySQLはPleskのインストール時に自動的にインストールされます。この場合は、データベースサーバへのネットワークアクセスを可能にし、Pleskに登録するだけです。
MySQLデータベースサーバを設定するには、以下の操作を実行して下さい。
- OSディストリビューションディスクからMySQLディストリビューションパッケージをサーバにコピーするか、www.mysql.com からダウンロードしサーバに保存します。
- サーバにrootとしてログインし、RPMディストリビューションを保存したディレクトリを開きます。以下のコマンドをプロンプトに入力します。
rpm -ivh mysql_file_name.rpm
- データベースサーバ管理者のパスワードを設定します。以下のコマンドをプロンプトに入力します。
mysqladmin -u root password your_desired_password
your_desired_password の部分を任意の値に変更します。
- 次に、データベースサーバをPleskに登録する為の手順に進みます。
PostgreSQLデータベースサーバを設定するには、以下の操作を実行して下さい。
- OSディストリビューションディスクからPostgreSQLディストリビューションパッケージをサーバにコピーするか、www.postgresql.org からダウンロードしサーバに保存します。
- データベースサーバにrootとしてログインし、ディストリビューションパッケージを保存したディレクトリを開きます。
- ご使用のオペレーティングシステムに適した方法でパッケージをインストールして下さい。
- RPMベースのLinuxシステムでは、以下のコマンドをプロンプトに入力します。
rpm -ivh postgresql_file_name.rpm
- debパッケージベースのLinuxシステムでは、以下のコマンドを実行します。
apt-get install package_name
- FreeBSDシステムでは、以下のコマンドを実行します。
pkg_add pgsql-<version>.tgz
- ポートからインストールするには、以下のコマンドを実行します。
cd /usr/ports/databases/postgresql<version>-server
make install package clean
- テキストエディタで
/var/lib/pgsql/data/postgresql.conf
ファイルを開きます。PostgreSQLのバージョン8より前のバージョンをインストールする場合は、ファイルに tcpip_socket = true
行を追加します。PostgreSQLのバージョン8以降のバージョンをインストールする場合は、ファイルに listen_addresses = '*'
行を追加します。 - テキストエディタで
/var/lib/pgsql/data/pg_hba.conf
ファイルを開き、以下の行があることを確認します。
# local DATABASE USER METHOD [OPTION]
local samegroup all password
# host DATABASE USER IP-ADDRESS IP-MASK METHOD [OPTION]
host samegroup all 0.0.0.0 0.0.0.0 md5
- PostgreSQLを再起動するには、以下のコマンドをプロンプトで実行します。
service postgresql restart
- データタベースサーバ管理者パスワードを設定するには、以下のコマンドをプロンプトに入力します('your_desired_password'の部分には、任意のパスワードを入力して下さい)。
psql -U root password your_desired_password
- 次に、データベースサーバをPleskに登録する為の手順に進みます。
Pleskでデータベースサーバを登録するには、以下の操作を実行して下さい。
- Pleskにログインします。
- ナビゲーションペインの[サーバ]ショートカットをクリックします。
- [サービス]グループの
[データベースサーバ]アイコンをクリックします。 - [ツール]グループの
[新規データベースサーバの追加]アイコンをクリックします。 - 1データベースサーバのプロパティを指定します。
- データベースサーバのホスト名またはIPアドレスを指定します。
- データベースサーバがリスンするポート番号を指定します。デフォルトでは、MySQLサーバはポート3306をリスンし、PostgreSQLサーバはポート5342をリスンします。データベースサーバにデフォルトのポートをリスンさせるなら、[ポート番号]ボックスは空白でも構いません。
- データベースサーバで実行するデータベースのタイプを指定します。
- このデータベースサーバをホスティングする顧客のデータベースのデフォルトとするには、[このサーバをMySQLのデフォルトとして使用]というラベルのチェックボックスを選択します。PostgreSQLデータベースサーバがある場合は、[このサーバをPostgreSQLのデフォルトとして使用]というラベルのチェックボックスを選択します。
- データベースサーバ管理者のログイン名とパスワードを入力します。
- [OK]をクリックします。