Webブラウザからのメールへのアクセス
自宅やオフィスのコンピュータから離れている場合でも、自分のメールを読み出し、新規のメッセージを作成することができます。 この場合、まずコントロールパネルに統合されているHorde Webメールインターフェースにアクセスできるようにする必要があります。 このようにすると、インターネットに接続し、Webブラウザプログラムがインストールされた全てのコンピュータで自分のメールを操作することができます。
Webメールインターフェースへのアクセスを可能にするには、以下の操作を実行して下さい。
- ホームページから
[メール]アイコンをクリックします。
[選択設定]をクリックします。- [Webメール]チェックボックスを選択します。
- [OK]をクリックします。
注:ドメインに対するWebメールの有効化と無効化には、DNSゾーンでの変更が伴うため、実際には、DNS登録メカニズムの速度によりWebメールを有効化および無効化する場合は一定の遅延が発生します。
Webメールからメールボックスにアクセスするには、以下の操作を実行して下さい。
- インターネットカフェなどで、インターネットに接続したコンピュータを見つける方法。
- 次のいずれかを実行します。
- Webブラウザを開き、URL http://webmail.your-domain.com を入力します。この your-domain.com には使用しているドメインの名称を入力します。 ENTERを押します。 ログイン画面が表示されます。 メールボックスを作成する際に指定したユーザ名とパスワードを入力し、[ログイン]をクリックします。
- Webブラウザを開き、https://your-domain.com:8443 などのURLを入力して、使用しているPleskコントロールパネルにアクセスします。 ENTERを押します。 Pleskにログインして[サービス]グループの
[メール]アイコンをクリックします。 次にE-mailアドレスの右側のアイコン
をクリックします。 ユーザ名が入力されたログイン画面が表示されます。 メールボックスを作成する際に指定したパスワードを入力し、[ログイン]をクリックします。